
2008 9月 11 (1件)
大型二輪の教習を受ける上でAT車=ビッグスクーターの教習があるそうです。ただ、AT車については体験教習という感じらしく、うまく乗れなくても免許取得には関係ないそうです。
とりあえず先にAT車に関する説明を受けました。自分が自動二輪(中型限定)を取得した時には無かった二輪のAT免許。いろいろ制限があるみたいですね。
普通二輪免許の場合MT/AT共に400cc以下に限定されますが、大型二輪の場合MTは排気量無制限で、AT限定の場合は650cc以下に制限されるようです。なので650ccより大きなAT車に乗る場合は大型二輪のMTを取る必要があるそうです。変なの。
てなわけで今回はAT車での教習。次回が第一段階の見極めなのでできればMTで予習したいのですが残念。
続きはこちら » 大型二輪技能教習4時間目