
今日は追加開催の中級(750cc限定)に参加してきました。
メインインストラクターはME○さんサブがIZU○さん。
そして参加人数は11名と少なめ。
どうも今回は追加開催だったためか、常連さんたちはお休みかバランスファーストに行っていたようです。
また、そのせいもあってか、自分が言うのもおこがましいですが今回の中級参加者(自分も含む)は全体的にレベルが低めでした。
続きはこちら » HMS 12回目 桶川中級4回目
先日購入したRSタイチ RS TAICHI:817ブーツアウトレザーパンツとても満足しているんですが一つ問題発生。
今使っている防水シューズ「ゴールドウイン GSM1031 ゴアテックス ライディングシューズ」。
防水、透湿性能も優れていて、夏から冬まで、晴れの日も雨の日も一年を通して使えるシューズでとても気に入っていたのですが、「RSタイチ:RS TAICHI/817ブーツアウトレザーパンツ」との相性が微妙なんです。
というのは足首の部分がとても微妙で、パンツの裾とシューズの丈の部分が丁度重なるか重ならないくらいの位置になるんです。
続きはこちら » バイク用品お買い物(ライダーブーツ)
先日、ZZR1400の初期段階での慣らしをしている間。
同じ体勢が続いたからか、風で冷えたからか、膝が痛くなるといった年には叶わないぞ状態となってしまったことから、今後の安全性も考慮し、知人の薦めも合ってレザーパンツを購入しました。
RSタイチ RS TAICHI:817ブーツアウトレザーパンツ
これから暑くなるのにレザーなんてどうなんだろうと思い、先日の高速道路走行の時に履いてみましたが、とても快適。膝もプロテクターが入っていることもあるのかもしれませんが風などで痛くなることはありませんでした。
またZZR1400の場合、ジーパンで乗っているとエンジン熱が太ももに伝わってきてとても熱いのですが、それが軽減されました。また、全部が革ではなく内股と膝裏からふくらはぎまではショーラーダイナミックストレッチになっているので暑苦しくありません。
まあ見た目は暑苦しい格好ですが、走っているときはジーパンより快適かもしれません。
続きはこちら » バイク用品お買い物(レザーパンツ)