
ZZR1400用にシートバッグ買ってきた。
先日注文してきたZZR1400用に、納車はまだだけど先走ってシートバッグ買っちゃいました。
基本的にZZR1400の使い道って里帰りツーリングなので、そこそこの荷物が載る使い勝手の良いバッグを探してみたんですが、いくつかの候補の中からGSM17907 ツーリングリアバッグ30(容量約25~30リットル)が一番良さそうだったのでこれにしてみた。
ちなみにこのバッグを選んだ基準としてこんな感じ。
- バッグ底からベルトで固定できる。一般的なバッグをロープやネットで固定することもできるけど、ぐらついてバッグそのものがずれてしまう場合があるので、バッグ底からベルトでしっかり固定できるタイプを選択。それにバッグを固定したまま荷物の出し入れが出来るのは便利だと思った。
- 容量は30リットル前後。これは自分的に必要と思った容量を選択。ちなみに可変サイズなので荷物が少ないときはコンパクトな形にできるのは魅力。
- 防水。いつ雨が降るかわからないので、できれば完全防水であればベストだったんですが、一応レインカバーは付属しているし、収納場所もバッグのフタの裏側ですぐに取り出せる場所だったのでここは妥協した。
その他、バッグ上面にゴムひもがついていたりベルトのホルダーがあったりと外側にも荷物を取り付けられることや、バッグ内の荷物を上面蓋部分だけでなく横からの出し入れもできる使い勝手も便利そうでした。(ヘルメットは大きさの比較用)
ちなみに使用しないときはこんな感じで折りたたんでコンパクトに収納できます。
その他は実際にZZR1400が納車されて取り付けてみないとわかりませんが、ベルト部分がリヤカウルに擦れて傷がつく可能性もあるので、別途プロテクションシートは必須かも。
それとあまり見かけなかったので底面の写真もアップしときます。
こんな感じになってます。
一応その他検討したバッグとしてはこんなのがあります。
これもバッグを取り付けたまま荷物の出し入れができて、しかも完全防水なのでとても良かったんですが、容量が75リットルと自分の用途としてはちょっと大きすぎました。沢山荷物を積まれる方には良いかも。
これはメーカーは異なるけど今回買ったゴールドウィンツーリングリアバッグ30のちょっと大きい感じで容量は39←→59リットルの可変タイプ。個人的にはちょっと大きかったかな。泊まりがけの長距離ツーリングには良いのかな。
他にもTANAX モトフィズ(Moto Fizz) ミニフィールドシートバッグ(ブラック)MFK-100 がありますが、これはもう少し容量が欲しい感じですね。上のバッグとの間があれば結構良い感じだったかも。