
KSR110 霞ヶ浦一周
季節外れの台風?この土日は雨?これは俺に対する嫌がらせか?と思いたくなるような天気。
と、半ば諦めがちになっていたところで土曜夜の天気予報を見ると、意外と台風の移動速度が速い?このままだと日曜は晴れるのでは?と少し希望が見えてきた。
そして朝になって外を見るとなんと晴れ!やった!天に気持ちが通じたか?もうすぐに出発の準備に取りかかりました。
さて今回の行き先は霞ヶ浦!
前回相模湖にたどり着けなかったことからリベンジという気持ちもあったけど、今回は逆方向の霞ヶ浦へ行ってみることにした。
距離的には相模湖とほぼ同じか若干近い感じですが今回は霞ヶ浦を一周するつもりなので走行距離はもっといく予定。
と言うわけでいざ出発。
まずは国道6号線(水戸街道)
今回も特に難しいルートではなく、とりあえず国道6号線をひたすら東北の方角に進むだけ。
途中土浦に近づくと国道354号線との分岐があるので国道354号線に入って土浦駅を目指す、、、予定でしたが、あまり詳しく地図を見ていなかったので分岐を見逃してしまいました。
だけど、しばらく国道6号線を進んだところで土浦市街地方向の標識があったので、それに従って無事土浦市街地入りができた。
で、お腹が空いたので昼飯。
土浦市に着いたのがちょうど昼過ぎぐらいで、霞ヶ浦を一周する前に昼飯を食べることに。特にどこで食べたいと言うことは無かったけど、駅前のイトーヨーカ堂の脇にお土産物屋でありながら奥で食事の出来る「小松屋」と言う店に入ってみた。
ただ、食事が出来ると言ってもメニューはなく、限定20食!1,650円の特上うな重のみだそうです。昼に鰻だなんて贅沢かもしれないけど、せっかくなので食べてきました。
ちなみに味の感想としては。。。
これってご飯は新米?
もちもちしててご飯としては良いのかもしれないが、うな重のタレがうまく絡んでくれない。それと鰻自身も結構あっさりした感じだったので、ある意味上品な味に仕上げているのか?だけど個人的感想としてはいくらか物足りない感じでした。ちなみにお吸い物が肝吸いではなかったのも残念。
国道354号線から県道118号線へ
いざ霞ヶ浦一周の旅へ(霞ヶ浦大橋を渡るつもりなので厳密には一周とは言えないかもしれません)。
とりあえず駅前から国道354号線へでてその後すぐに県道118号線へ入る。
するとこの県道118号線。季節的なものだと思いますが虫がものすごく多い。もう目の前から沢山虫が迫ってくるのでバイクだと結構辛い。しかも自分の場合シールドの無いヘルメットなのでなおのことでした。
農道?
地図で見ると霞ヶ浦に沿って通っている県道118号線ですが、実際には結構霞ヶ浦から離れているので、狭い道ではあるんですが霞ヶ浦のすぐ脇を走っている農道?があってそこをずっと走ってきました。(虫も全然いませんでした)
この道は霞ヶ浦大橋までずっと続いているので走っててとても気持ちよかったです。ただ、所々で釣りをしている人がいて、少々うるさい私のKSR110を見る目はそれとなく冷たい目線のように感じましたが。。。
再び国道354号線そして霞ヶ浦大橋
※写真は霞ヶ浦大橋を渡る手前で、奥に見えるのが霞ヶ浦大橋です。
霞ヶ浦脇の細い道を抜けるとすぐに霞ヶ浦大橋があるのでそこを渡ったところにある「霞ヶ浦ふれあいランド」でトイレ休憩。そこで年配のおじいさんにバイクのことで声をかけられ、しばらく世間話をすることに。
国道355号線から国道51号線へ
「霞ヶ浦ふれあいランド」を出てすぐ側にある交差点を右折しR355を南下。ここも霞ヶ浦よりに細い道もあるような気がしましたが、もう充分という気持もあってそのままR355を進んでR51に入りました。
ここまでくると正直な話若干疲れもでてきて、そのままR51を真っ直ぐ進んで帰るかどうか迷いました。だけどやっぱ霞ヶ浦一周を目的として来たわけだし、後悔したくないので土浦市方向へ。
国道51号線から国道125号線へ
R125に入ってしばらく進んだところの大杉神社で少し休憩し、お土産の団子を買って引き続きR125を進む。
国道125号線の分岐
当初の考えでは125号線を土浦市方面に進んでいく途中で霞ヶ浦総合公園によって行こうかと思っていたが、なぜが気がついたらR6にぶつかった。
おや?と思い地図を見ると途中でR125が分裂していた。しかも本線というより右に右折している。なので直進してもR125右折してもR125という紛らわしい状態になってました。
そういえば標識にどっちにいってもR125というものがあったような気がした。しかし、その時は慣らし途中のKSR110をガシガシ抜いていく車達に注意を払いすぎていたので、地図を確認する余裕もなく真っ直ぐ爆走してしまった。
国道6号線で帰路へ
流石に日も傾いてきていてて、そろそろ夕方に近づいていたため目の当たりにしたR6を見て帰ることに決めました。
にしても疲れた疲れた。と言うかまたまたケツ痛ぇ~
最後に、本日の走行距離は224kmでした。
より大きな地図で 霞ヶ浦一周 を表示