
ZX-14R タイヤ交換三本目
最近何かと出費が多いのが悩み所だけれど、避けては通れないタイヤ交換の時期がまたやってきた。
これまではいていたメッツラーM5は納車時と同じタイヤで、ツーリングでのライフも良く、サーキット走行でフルバンクしても安心して走れた。
実際のライフとしてはサーキット走行が五回、後はツーリングのみで8996km。
前回が丁度1万キロだったので今回は約1000km少ない感じ。
とはいえ、本当はもう少し走ることもできたけれど、先日のサーキットでの転倒で、タイヤが滑ったトラウマから早めに交換する事にした。
(転けた理由はタイヤのせいじゃないんだけどね・・・)
で、今回の候補としてはブリヂストンのS20EVOにしてみようかなと思いつつ、サーキットも走るなら同じブリヂストンのRS10もありかと考える。
で、見積をとってみたら少ししか違いがなかったので試しにRS10を選んでみた。
だけど後から考えたらライフのことを思えば結構差が出るんじゃ?って当たり前か。まあいいか。今更遅い。
後はどの程度違いがあるのかな?
そもそも違いの解るような走り方できないので宝の持ち腐れかもしれんけど( -_-)
トラックバックURL
URL: https://blog.aru8tk.net/2015/11/tire.html/trackback