
ZX-14R 雨のサーキット対策 ツナギ専用レインウェアの感想
先日、筑波サーキットで初めてバイクの走行会に参加する際、残念ながら天候が雨になった為、慌ててツナギ専用のレインウェアを買ってみた。
当初RSタイチ NXR003 レーシングレインスーツ[ XL ]を買うつもりがショップに合うサイズの在庫が無く、その他メーカー製ってのも置いてなかったからAmazonで探してみた。
すると「趣味職人 防水 レーシングレインスーツ XLサイズ 国産」というのがヒット。
見た目はRSタイチとあまり変わらないというか結構似ている。そして価格も安かったのでポチッと。
とりあえず感想としては、上下はセパレートで、素材の内側はざらざらしたメッシュパターンになってて、ピッタリフィットサイズでも着にくい感じはしなかった。
ブーツやグローブに関してはカバーされていないので、逆に内側に入れ込む仕様。
あと見た目の特徴としては、ニースライダー部分に穴が空いてて膝スリも可能(ウェットでヒザするほどの度胸は無いけど・・・)。
肝心の水はじき性能としてはしっかりしていると思う。
特に中へしみこんでくることは無かったが、汗をかいて中が蒸れてくるのはしかたのない事かと。
ただ、これを着た日は当然雨で、気温も比較的低く、クールライドのインナーを着ていたからか、さほど不快感は無かった。
レインスーツを着て走ってみた感想としては、ゴツゴツしたツナギを着ている感じ以外はあまり感じられない。
強いて言えば風を通さないことくらいかと。
そしてバタつかない。
サーキット走行しているときは、通常のレインウェアを着ている人を見ると、背中辺りがすごくバタついていたけれど、このレーシングレインスーツはばたつかないので、全く気にならなかった。
トラックバックURL
URL: https://blog.aru8tk.net/2014/06/rain-wear.html/trackback