
ZX-14Rツーリング 富士河口湖ムースヒルズバーガーを食べてきた
以前にも行ったことが有るけれど、再びショップイベントでムースヒルズバーガーを食べに行くツーリングに参加した。
ムースヒルズバーガーは河口湖の近く、富士パノラマライン沿いにあり、ログハウス風のオシャレな感じのお店。
ここで美味しいハンバーガーを食べに行くのが今回の目的。
まずルートについては、当初相模湖まで高速で行って、そこから道志みちを走る予定だったが、時間的都合で河口湖までずっと高速で行くことに。
高速をおりて直ぐの富士パノラマラインからものの数分でムースヒルズバーガーに到着。あっけない(^^;)
さて今回は何を食べようか。前回は目玉のデラックスバーガーを食べたけれど、今回はダブルチーズバーガーをを頼んでみた。ちなみにトマトが苦手なのでトマト抜きでオーダー。
ダブルチーズバーガー。デラックスよりはボリューム的に劣るとは思うけれど、これでもかなりのボリューム。お腹にずっしりくる。
そおいえばこの時。外には雪が少しちらついていました。バイクが走られなくなるというほどでは無かったけれど、まだ降ったりするんだ。ちなみに2月の大雪の雪なのか、路肩にはまだまだ雪が残ってました。
次は、もう少し先にある「道の駅なるさわ」へ。
富士山のビューポイントではあるけれど、残念ながら富士山山頂は雲で覆われて見ることが出来ませんでした。
とりあえずここで少しお土産買って、入館無料の鉱石ミュージアムを少し見学して、後は来た道を引き返して帰路へ。
河口湖ICから再度高速に乗ってそのままショップへ。
今日の夜はそのまま飲み会突入の予定だったので早めの帰宅でした。
トラックバックURL
URL: https://blog.aru8tk.net/2014/03/hamburger.html/trackback