
Crayon Syntax Highlighterを最新バージョンにアップしたらjqueryのcolorboxに不具合が出た。。。
困った困った。。。
Crayon Syntax Highlighterを最新バージョン(2.4.0)にアップしたらjqueryのcolorbox(1.3.19)に不具合が出た。。。
不具合の内容としては、ライトボックスを開いた際、画像の縁となる部分でいくつか欠けてしまう。
↑こちらが正常な状態。
↑そしてこっちは表示が崩れてしまった状態。
また、画像クリックで次の画像に遷移するはずが反応しなくなる。
たしかCrayon Syntax Highlighterを最新版の2.4.0にする前は問題なかったはずなんだけど、なにが問題なんだか。。。
とりあえずの回避策として Crayon Syntax Highlighter の設定で「その他 > 必要な時だけCrayonのCSSとJavaScriptを読み込むように試みる」にチェックを入れておけば、同一記事内でソースコード表示とライトボックスが混在しなければ不具合は解消されるっぽい。
この件についてCrayon Syntax Highlighterの開発者のAram KocharyanさんにTwitterで質問してみた。
するとCSSをオーバーライトしていることが原因だと教えてくれました。
どうやらCrayon Syntax Highlighterプラグインの中でもcolorboxを使用しているらしく、そのCSSの設定が私が組み込んだcolorbox.cssをオーバーライトしていたようです。
なお、Aram Kocharyanさんからは解決ソースをいただくことが出来ました。
とても親切にありがとう。
トラックバックURL
URL: https://blog.aru8tk.net/2013/07/p-874.html/trackback