2010夏期ツーリング2

そろそろ台風4号が近づいているらしく、天気の良いうちにちょっと近場へ走りに行くことにした。

行き先は福井県の東尋坊。

自殺の名所とか言われていたけど、いまじゃ観光の名所でとても賑やかなところ。

まず国道8号線で石川県から福井県へ。

100811_1.jpg

天気はちょっと暑いけど白山も見える気持ちの良い天気。

東尋坊への道筋はずっと昔に一度いったことがある程度なのですっかり忘れていたけど、そこはナビ付ZZR1400で問題なく到着。隣の県といっても結構近い。

それにしてもこの日は暑かった。

100811_2.jpg

自殺の名所とは関係なくこのまま海に飛び込んだら気持ちが良いんじゃないかって思えるくらいの天気。

100811_3.jpg

お土産物店などが並ぶところで「イカスミソフト」なるものがあったけど、あまりの暑さについついかき氷にしてしまった。

しばらく東尋坊でぶらぶらしつつ次は昼飯。

実は福井でもソースカツ丼というものがあるらしく駒ヶ根に引き続きここでも食べてみることにした。

100811_5.jpg

場所は福井市の「ヨーロッパ軒」というお店。

お店に着いてバイクを止めていると次から次へとお客さんが入っていく。結構人気のあるお店のようだ。

お店に入りメニューでソースカツ丼セットが目についたけど、セットはサラダと味噌汁がつく程度なので単品のソースカツ丼で注文。

ちなみにご飯の量が選べ、通常だと結構量が多めだったので小(180g:ご飯茶碗一杯分程度)にした。

100811_4.jpg

注文のソースカツ丼ができてくると、駒ヶ根のものと比べるとカツは薄いという印象。感じとしては秩父のわらじトンカツに近いかも。

そしてカツの下にはキャベツもなくそのまんのご飯。

薄口?中濃?ソースが先にかかっているけど、足りない場合は小皿のソースにつけて食べるそうだ(テーブルの上にもソースが置かれていたけどこれは違うのかな???)。

実際食べてみた感想としてはカツは3枚あり食べ応えとしてはあった。しかし駒ヶ根と比べるといくらかボリューム感が乏しくソースも駒ヶ根は濃厚で甘くキャベツとカツに絡んでおいしかったけど、ヨーロッパ軒のソースカツ丼はすっきりした感じ。

好みは人それぞれだと思うけど個人的には駒ヶ根のソースカツ丼の方が好きかな。

とりあえずお腹もいっぱいになったところで次の行き先。

なんも考えていない。

このまま勝山から白峰経由で山越えをして帰るにはとちょっと早い時間に着いてしまう。

折角ここまで来たのだからもう少し走りたい。以前走って楽しかった九頭竜の先にある白鳥からひるがの高原へと続くやまびこ街道を走りに行ってみようか。

帰りに東海北陸自動車道にのっかればそこそこの時間に帰れるだろう。

ってな訳で福井市から国道158号線で九頭竜経由で白鳥へ。

白鳥ICのすぐそばから県道82号線を走り県道316号線のやまびこ街道に入る。

ところが、路面が所々濡れている。前日の雨がまだ残っていたのだろうか。なんか楽しみが半減してしまったものの気持ちを切り替えて走っていく。

するとひるがの高原が近づくにつれてポツリと雨が降ってきた。もしかするとこの先は昨日とかわらず雨が降っているんじゃ?

一応レインウェアは持ってきていたけど、できれば雨は避けたい。

となると・・・戻るか。

福井県側は晴れているわけだし、勝山からの白峰経由なら雨に遭わず帰れるかもしれない。

ひるがの高原SAで東海北陸自動車道にのる予定をやめて、飛騨街道で左折してさっき通った白鳥まで戻る。

戻りついでに油坂峠をちょっと走り九頭竜ダムを通り過ぎて一気に下山。

途中九頭竜湖駅前をビュンっと通り過ぎる際、交番前にお巡りさんがいたけど犬を交番の中に引っ張り込んでいた。飼っているのか?

この後勝山を通りここから山越え。

途中またまた交番の前をビュンっと通り過ぎる際、お巡りさんがいたけど表の花に水をあげていた。

なんか平和だな。

100811_6.jpg

勝山から白山市までは期待通り雨は降っていなかったので、まったりゆったりと走って実家に到着。

ずいぶんと遠回りしたルートではあったけど、これはこれで楽しかったかな。

 

今回の走行距離357.2km。

 


より大きな地図で 2010.08.11夏期 ツーリング2 を表示

トラックバックURL

URL: https://blog.aru8tk.net/2010/08/post-119.html/trackback

コメント(0)

CALENDAR
2010年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ARCHIVE
サイト内検索
最近のコメント